2021

今年も始まりましたが、冬に向かい懸念されていました通り厳しい様相になって参りました。

今年はなんとも「おめでとうございます」と記載できる状況ではないので控えましたが、去年を振り返りまして春夏には多少なりとも減少する傾向を期待する事と、昨年末より各国で順次開始されましたワクチン接種により更なる改善傾向に向かう事を祈るばかりです。

形は違えど、それぞれの業種業態で様々な弊害が出ている事は言うまでもありませんが、葉巻に関しても物流という面で大きな影響が出ております。一概には言えませんが、通常1か月程度で輸入されるものも、倍以上期間を要するケースも出てきており、生活に直結するものではございませんが弊害が見受けられております。

また通常は安定して供給できた銘柄やその種類も、物によりましては長期に渡りバックオーダー(納入待ち)の状態が多品種に渡り出てきております。そのような中でご期待に沿える状態にない品数であります事、心苦しく受け止めております。

春、夏、秋、と世の中が移ろいゆく中で少しずつ改善され通常に戻るれます様、願うばかりです。それに向かいまして、また幅広いシガーを安定的に提供できる様、努力して参ります。

どうぞ皆さまにおかれましてよい一年となりますように。

元気付けにトリニダッドを

もう長い月日に渡って外での飲食は控えていますが、先日お店が空いている頃を見計らって行きつけのバーに少しだけ顔を出してきました。阪神芦屋駅から歩いて5分程の場所にある、表階段を登り切った2階にあるバーです。

愛想のいいオーナーは久しぶり感の笑顔で迎えてくれましたが、心なし疲れているようでした。言うまでもありませんが、第1次、2次、そして現在直面している第3次と立て続けの流れに元気を出せと言う方が酷かもしれません。貢献しなければと立て続けにバーボンソーダを3杯やりましたが焼石に水です。しばらく一人でしたので、いつもは話した事のない互いの仕事の事やプライベートな話などオープンに話し続けました。会話で心を慰めていたのかもしれません。

彼も葉巻を吸うのですが、もっぱらモンテクリストが多いとか。そんな話の合間にトリニダッドの話題になったのですが、値段が高めだからどうもすすまないといった内容だったので、翌日に5,6本ほどのトリニダッドを、「悪い時ばかり続かないから頑張ろう」とメモを添えて送りました。コミカルなLINEでのお礼がきて笑いましたが、そんなトリニダッドで少し気を紛らわしてくれればそのうち春がやってくるかと。これからも応援していきたいナイスガイのバーテンダーです。

ドミニカンコイーバ刷新

近年ボックスやデザイン変更の頻度が多くなっていますが、長い間同じデザインで愛着のあったドミニカンコイーバのティンシリーズ(缶シリーズ)も本格的にに刷新する事になりました。

以前に同じく「コイーバ ペクノティン」がまずは変更となった際にご紹介しましたが、ちょっと若すぎると思うのは自分だけでしょうか?まるでフェラーリのようなレッドに刷新です。
上の新しいバージョンとなるコイーバ ミニチュア

もとはアルファベットの´O´の中を赤くしたデザインからレッドドットになったのですが、こちらの缶、結構赤いです。カッターシャツの胸ポケットではあきらかに透けます。
派手好きな方にはおすすめかも?です。

タジマハールと称される葉巻。

葉巻のサイズは様々で、発音具合で呼び名が若干違ったりするものもそこそこ見受けられます。例えば熟成期間の長い濃いめの色調となった葉で作られたものはマデュロだったりマデューロだったりといった感じです。ロミオジュリエッタなのかロミオフリエタなのか、などなど。

ところでトロサイズよりも大きいタジマハールをご存じでしょうか。日本ではまず見かけないサイズだと思いますし、「一体どこで、どんなシチュエーションで吸うの?」といった印象が正直なところでしょう。下手をすると両手が必要です。

センチメートルで言えばざっと20センチ以上です。

Montecristo Habana 2000 Taj Mahalは未申請のため非売品ですが、なぜ申請しないかというと、誰が購入するの?なのです。申請業務の全工程が完了して販売可能となるまでは相応の作業と期間を要しますので、恒常的に販売するもの以外はおいそれとは申請しません。ですが珍しいサイズのシガーでしたので参考までにご紹介だけしました。

サンプルなどで手に入る様々なシガーがありますが、そのような理由でご覧頂けていない数多くのシガーがありますので、また機会があればご紹介しようと思います。

オープンカーと葉巻

オープンカーで海岸線を流しながら葉巻をさりげなく燻らす。イメージとしてはとてもいい感じがします。
しかし現実的には巻き込む風で灰が飛び散り葉巻は綺麗に燃えず、ギアチェンジのたびに葉巻の置き場に困り、下手をするとやけどするか車内インテリアに焦げを作るかの選択を迫られると言う状態になります。私も2度ほどオープンカーと葉巻のコンビに挑戦してみたのですが、もうレンタカーを借りたとしても止めておこうと思います。そもそも現在の車は禁煙車ですし。

葉巻はやはりゆっくりと宙に消えていく煙を目で追いながら過去、現代、未来と時間の壁を越えて思いにふけるのが一番の味わい方だと思います。
ひと昔前なら夏が来て海沿いでなんとかですが、今は気温も高すぎて汗ダラダラとなり過去のようにスマートにはいかない近年です。

ただ気分が乗った時にはこの季節にまた海岸線を走り、きちんと車を止めてから海風に合うロミオ&ジュリエッタに火をつけようと思います。

シガーケースやリングのリニューアル

ティンシガーは多く扱っていますが、おおよそ5年以上も前になりますか、10本入のケースがことごとく6本入に変更され、今では6本入が多くを占めるように様変わりしました。流通の殆どが米国と欧州で色々な説はあるものの、やはり胸ポケットや内ポケットに携帯しやすいといった利点が主なところだと思います。全て画像を撮り直ししなければなりませんので、これはこれでちょっとした手間がかかります。

キューバ産シガーは長年まず変更なくきていますが、米国で主に流通するニカラグアやドミニカ共和国、ホンジュラスなどの南米シガーは先ほどのお話のように時折ボックスなどの変更が生じます。近いところではドミニカ産のパルタガスブラックシリーズが変更になり、シャープなボックスとリングに変わりました。最近ではドミニカ産のコイーバシリーズがリニューアルされています。

ボタン部分がマグネット式に変更されるなど、洒落た感じに仕上がっています。ボックス自体も強固になりました。

またデイリーシガーとして人気の高いコイーバペクノティンについてはオフホワイトを基調としたケースから鮮やかな赤に変更となり、同時にリングも刷新されました。
もともとドミニカ産は品質が安定しているとの評価を得ている事もあり、ドミニカ産コイーバはレッドドットという名称が付いていましたが、今回それを強調した形だと推測します。

新しいもの好きの米国らしく、同国で主に流通しているドミニカ産の見栄えをスパッと切り替えていくところはある意味気持ちがいいのですが、イメージ画像等の入れ替え作業が増えるのでほどほどに留めてもらえればと、ちょっと願っています・・

メキシコ産 無名の葉巻

過去にビジネスでメキシコに行かれた方から無名のメキシコ産葉巻を頂いたことがあります。

彼は私が葉巻に携わっていることを知っていましたのでビジネス先のメキシコのとある村で「自称プレミアムシガーを作っている」という村人からのサンプルとして、5種類の葉巻を数本ずつビニールの袋に分けた状態で貰い受け届けてくれました。一見して作りは悪く、シガーに巻いてあるバンドの印刷も三流品という感じでしたが、吸ってみない事にはわからないと微かな期待と共に火をつけました。

結論から言いますと燃え方があまりにも悪く、葉巻の先に火をつけたのにも拘わらず中ほどから新たな発火が始まったりと、味わうどころか指に火傷しないように気を付ける方が大変でした。販売できるような品物ではなく、残りの葉巻は現在でも私の個人用ヒュミドールの中の、さらに奥の引き出しに格納されています。

良い環境の元で葉巻は時間をかけてワインのように成熟すると言われていますが、この葉巻だけはどうでしょうか・・
相当な年数が経過後、淡い期待と共にヒュミドールの奥からこのメキシコ産葉巻を取り出し、火を付けるのも葉巻の楽しみ方の一つかもしれません。何事もチャレンジという事で。

ヒュミドールの開始と葉巻の数

今回は初心者の方のために葉巻をいい状態に保つためのヒュミドール使用方法の秘訣を少々書いてみます。

まず、購入したばかりのヒュミドールは木が乾燥している状態の場合がほとんどです。葉巻を入れる前に軽く蒸留水を含んだスポンジなどで内側を拭いてやってください。そして蓋を閉じて一日程度休ませます。そののちに適切なサイズの加湿器を入れて準備を完了します。

加湿器は湿度を70%ぐらいにコントロールするものです。70%以上になれば水分を吸収するようにできています。そのためには加湿器を湿らす程度に保つことが大切です。決してビショビショにまでにしないように気を付けてください。特に日本の場合は梅雨時など、湿度の高い時期は気を付けてください。カビの原因になります(その場合は柔らかいティッシュや布などでやさしくふき取って下さい)。また、カビを防ぐためには葉巻保湿器用プロピレングリコール溶液を使用することをお勧めします。

次に湿度管理ですが、アナログ式湿度計はデジタル式ほど正確ではありません。どちらかというとインテリア的な要素があります。本格的に葉巻を保管する場合はデジタル式湿度計を併用するのが一番です。

最後に葉巻の格納ですが、ヒュミドールに最低10本ほどの葉巻を常に入れておく。実はこれが一番重要な点です。過去にどうしてもヒュミドールに入れている葉巻がドライになったりウエットになったりして悩んだ事がありました。その理由は葉巻自体がヒュミドール内の湿度を保つ重要な役目をするという点を考えずに数本の葉巻で湿度の変化をまかなっていたケースなどがあったからです。ヒュミドールが空になってから葉巻を追加するのではなく、いつもある程度の葉巻をヒュミドールに入れておく。こうすることでヒュミドール内の葉巻を最良の状態に保つことができるのです。

シガーとライトビール

シガコネのシガーマイスターはビールが大好きな一人です。フランス料理店に行っても嘘ではなくワインよりビールを選びます。

シガコネシガーマイスターは週末をオレゴンのポートランドで過ごすことが多く、ビール好きの彼にとっては最高の町です。ポートランドはアメリカでの地ビールブーム発祥の町で、どのレストランに入ってもそこの料理に合わせた地ビールを用意しています。ベルギー産のCHIMAYなどは確かにフランス料理にも悪くありません。

地ビールといえばアルコール度の高いコクのあるビールがほとんどです。ビールとして楽しむのなら地ビールはとてもいいのですが、葉巻との相性はもうひとつだと思います。地ビールの残す余韻と葉巻の余韻が口内でうまく混ざらず中途半端なフィニッシュになってしまうのです。

そこで彼や私は葉巻を楽しむときはライトビールを合わせます。ライトビールの軽さが口内をリフレッシュし、次に来る葉巻の味がより新鮮に感じられるからです。寿司でいうならトロと雲丹の間につまむガリのような感じでしょうか。

皆さんも一度試してみてください。
今日はロッキーパテルとBLUE MOONです。

今年のバレンタインシガー

今週末はバレンタインですが、ひと昔前ほど騒ぐ事はなくなってきたように思います。一頃はニュース映像でもデパートの様子などが頻繁に流れていましたが、最近ではそれもあまり見かけず、周りの友人女子達は自分の為のチョコを買う流れが増えているように思います。普段食べないような高価なチョコをこれを理由に正当化して食べる、な感じです。

イベントに合わせて個人的な葉巻をチョイスするのがちょっとした楽しみなのですが、バレンタインには大体過去を振り返るとビター系なものを選んでいます。甘いものに甘いテイストをぶつけるのは決して嫌いではなくむしろ好きなんですが、「イメージ」といいますか、バレンタインにはビターなものがしっくりくるのでマデューロ系が多くなります。

パルタガス ブラック クラッシックなどはど真ん中です。今年に入りボックスデザインもリングデザインもリニューアルされました。前の方がよかったのにと思うリニューアルもちらほらありますが、この新しいデザインは洗練性がアップして悪くないと思います。もちろん中身は変わらず一緒ですが。パルタガス ブラックほどゆっくり吸えない場ならばコイーバ マデューロ5 セクレトスで楽しみます。

今年もHappy Valentineを。